バンド「ねぎ塩豚丼」は、現役女子高生4人で結成された今注目のガールズバンドです。
個性豊かなメンバーそれぞれのプロフィールや、等身大の高校生活が感じられる活動スタイルが人気の理由。
この記事では、ねぎ塩豚丼/バンドのメンバー情報や魅力、気になるプロフィール、そして活動再開の時期についても詳しく紹介しています。
ねぎ塩豚丼/バンドとは?
「ねぎ塩豚丼」って、バンド名にしてはちょっとユニークだなって思いませんか?
実はこのバンド、2024年春に東京で結成された現役女子高生の4人組ガールズバンドなんです。
ボーカル&ギターの菜桜さん、リーダーでギターのさえさん、ドラムの碧音さん、そしてベースの和紗さん――それぞれ個性的で、だけどとても仲の良い4人が集まっています。
メンバーは全員高校の軽音部出身で、曲はすべて自分たちで作っているそう!
下北沢のライブハウスなどを中心に活動していて、2025年1月には『アオキハルヘ vol.11』という10代限定のイベントにも出演したんですよ。
「お客さんが拳を上げて笑顔になってくれるのが本当に嬉しい」という話もあり、若さと元気、そして素直な情熱を感じさせるバンドです。
ねぎ塩豚丼の読み方は?
読み方は「ねぎしおとんどん」です。
でも、SNSやファンの間では「ネギトン」と略されて呼ばれることも多いです。
実はこのバンド名、最初は冗談のような会話の中から生まれたそうです。
「ご飯に何かのせるなら?」みたいな話をしていた流れで決まったのが由来なんですって。
そのラフな感じがメンバーらしいな、と私は思いました。
メンバーが「軽音部の空気そのままに、ゆるく楽しく活動していきたい」と話していたので、このネーミングにも彼女たちの自由な雰囲気が表れていますね。
ねぎ塩豚丼/バンドは活動休止理由と再開時期は?
実は2025年4月5日のライブを最後に、一度活動休止することを発表しています。
理由は、リーダーのさえさんをはじめ、メンバーが大学受験に専念するためです。
音楽も大切だけど、「受験も自分たちにとって大きな挑戦だから全力でやりたい」という気持ちがあるようです。
公式SNSでも「約1年後、またライブハウスで会いましょう」と宣言されていて、2026年3月から活動再開を予定しているようです。
受験でいったん活動を止めるのは勇気がいることです。
でも「また絶対戻ってきます」と言ってくれるのは、ファンにとって何より嬉しいメッセージですよね。
みんなで「また会おうね」と約束し合えるバンド、そんな温かさがネギ塩豚丼の魅力だと思います。
ねぎ塩豚丼/バンドメンバープロフィール
🌟6月27日(金)#イマリアル🌟
【19時台】
ねじ塩豚丼(#ネギトン)リモート生出演!
Vo/Gt なおさん/Gtさえさん/Dr あいねさんhttps://t.co/kJ93u4xxFQ @cfw3c「Victory」MVはこちらから!https://t.co/Ec1JnnEpNs pic.twitter.com/eTGju414KT
— IMAREAL /イマリアル🍊 (@airg_ima) June 20, 2025
ここからは4人のメンバーを一人ずつご紹介します。
SNSも活発に更新しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
ボーカル・ギター:菜桜(なお)
本名は大里菜桜さんです。
香川県出身で女優・モデルとしても活躍していて、めざましテレビ「イマドキガール」、たか松BONSAI大使も務めています。
普段は末っ子感のあるおっとりタイプですが、ライブになると急に「お前ら行けるか!」とロック魂全開で叫ぶギャップが最大の魅力です。
ライブなどで披露されているオリジナル曲『備忘録少年』も話題になっています。
TikTokでもライブの盛り上がりや普段のゆるい姿が垣間見えて、ファンからは「もっと好きになった」という声も多いんですよ。
ギター・リーダー:さえ
さえさんは両利きAB型。
Xのアカウントでは音楽や日常の投稿が多めです。
別バンド「シェラーシカ」でも活動中で、バンド全体を引っ張るしっかり者です。
インタビューでは「バンド全体のイメージカラーは黄色、自分は紫」と話していて、みんなのまとめ役という印象です。
ライブ前には必ずみんなで肩もみや円陣をしてから本番に臨むというエピソードもあります。
こういう習慣、仲の良さが伝わりますよね。
ドラム:碧音
ドラムの碧音さんのメンバーカラーはピンクです。
普段は落ち着いた雰囲気ですが、ライブになるとパワフルで、リズムでバンドをしっかり引っ張っています。
SNS:なし
ベース:和紗(かずさ)
メンバーカラーは青です。
ベースらしく、音楽の土台をしっかり支えるタイプで、ライブでは要所要所で頼れる存在です。
ねぎ塩豚丼/バンドの高校は?
メンバーの高校は品川女子学院高等部のようです!
高校の軽音楽部の大会「MUSIC DAYS2024」にねぎ塩豚丼が出場していて、高校名も掲載されていました。
バンド結成は軽音部での出会いがきっかけだったそう。
高校生活とバンド活動を両立しているからこその、等身大の歌詞や演奏が彼女たちの魅力につながっているのだと思います。
まとめ
ねぎ塩豚丼/バンドの活動休止理由、メンバーの年齢などプロフィールを深掘りしてきました。
メンバー4人は2007年生まれで、2025年時点で17歳、高校3年生です。
ネギ塩豚丼は、現役高校生らしいフレッシュさと、仲間同士の絆、そして音楽への本気度が詰まったガールズバンドです。
ライブ前の円陣や掛け声、練習後の何気ないSNS投稿――どれも青春のキラキラ感がいっぱいで、読んでいるだけで応援したくなってしまいます。
活動休止理由はメンバーが受験するためです。
少し寂しいですが、そのぶん「また戻ってきたとき、どれだけパワーアップしてるんだろう?」というワクワク感もありますよね。
きっと1年後、もっと大きなステージで、今以上に素敵な姿を見せてくれるはずです。
これからもねぎ塩豚丼の成長を、一緒に見守っていきましょう。