元にじさんじ2期生の鈴鹿詩子さんは、YouTube登録者約55.3万人を誇る人気Vtuberです。
2024年6月には約6年の活動期間に幕を下ろし卒業しましたが、理由は結婚相手がいたからだった?
本記事では鈴鹿詩子さんの結婚相手や条件、卒業理由、転生の噂について紹介していきます。
鈴鹿詩子の結婚相手はどんな人で条件は?
まず大前提として、公式に「結婚しました」という発表は出ていません。
卒業発表(2024年5月23日告知/6月12日卒業)にも結婚への言及はありませんでした。
一方で、詩子さんは活動初期から「婚活中の26歳」を掲げ、恋愛や婚活の話題をたびたび配信で取り上げてきました。
代表的なのが「彼氏ができたらしたいこと&結婚相手の条件&婚活進捗など語る」という雑談配信で、タイトルどおり“結婚相手の条件”を語っていました。
※結婚相手の条件の話題の部分からスタートします
ぱっと見条件が多いように見えますが、厳しいと思える条件はなく、一般的な内容ではないかと思います。
当てはまる方はたくさんいるのではないでしょうか。
過去には「彼氏ができた?結婚する?」といった早合点が広まり、本人がXで「本配信を見てください」と落ち着いた呼びかけをしたことも…。
雑談の中では「彼氏ができたらしたいこと」も語られていたことから、この雑談当時は彼氏がいなかった可能性も考えられますね。
個人的には、長年の雑談や企画の作りから「生活と趣味を一緒に面白がってくれる相棒」を求めているのではないかと思います。
鈴鹿詩子の卒業理由や転生理由は結婚だった?
公式からの発表は「6月12日で卒業」ということで、具体的な個人的理由は明かされていません。
推測するとすれば、企業の所属を離れて、自由度を高くしたかったということも関係しているのかもしれませんね。
もともと企業に所属していたVtuberが卒業し、個人勢として転生することも多々あります。
鈴鹿詩子さんの場合は、「卒業=結婚」を裏づける根拠を見つけられなかったので、結婚が直接的に関係していることはなさそうです。
鈴鹿詩子の転生先は?
公式に「転生」と断定された事実はありませんが、ファンのあいだで広く話題になっているのが個人勢VTuber「塚本のべる」さんです。
塚本のべるさんは2024年6月13日にチャンネルを開設し、6月30日にYouTubeで初配信を実施しました。
活動内容は「同人作家×配信」で、歌・雑談・ゲームに加えて“実写注意”のルームツアーや手元カメラなど実写系企画にも積極的です。
また、ウェブポンやファミマプリントなどの外部コラボ、TVアニメ『ハミダシクリエイティブ』の地上波おまけコーナー出演告知など、活動の幅を素早く広げています。
塚本のべるさんが鈴鹿詩子さんの転生先と言われている理由は、
- 鈴鹿詩子さんの卒業の翌日に塚本のべるさんのチャンネルが開設されたこと
- 活動時期が重複していないこと
- 塚本さんが、鈴鹿さんと似た文脈の語りと企画力を持っていること
の3点です。
卒業の翌日にチャンネル開設というタイミングは偶然としては出来すぎな気がしますよね…。
あくまでファンの間での噂ではありますが、転生先が塚本のべるさんと思ってしまうのは自然なことかもしれませんね。
塚本のべるのプロフィール
- 名義:塚本のべる
- 活動ジャンル:歌・雑談・ゲームに加え、実写系のレポ
- 好きなこと:歌を歌うこと、カフェ巡りなど
- 特技:シナリオや小説を書くこと、妄想
- 年齢:秘密
- 妹:塚本ぱるむ
- ママ:椎花びび(@vivivivi0808)
- SNS:
鈴鹿詩子は顔バレしてる?
鈴鹿詩子さんは顔バレしていません。
約6年間の活動で顔バレしていないってすごいですよね!
鈴鹿さんの転生先と噂されている塚本のべるさんも顔バレしていません。
もし2人の中の人が同一人物だとしたら、今後も方針を変えずに顔出しせずに活動していくのではないでしょうか。
まとめ
今回は、2024年6月ににじさんじを卒業した鈴鹿詩子さんの結婚相手はどんな人なのかや、結婚相手の条件、卒業理由や転生について紹介してきました。
鈴鹿詩子さんは結婚を発表しておらず、卒業も結婚とは関係ないと思われます。
鈴鹿さんの転生先と噂されている塚本のべるさんとの関係についても発表がありません。
中の人が同一人物かは分かっていませんが、活動時期や内容から考えると同一人物の可能性は十分考えられると思います。
今後も新たな情報が分かり次第更新します。